池田 輝之 (いけだ てるゆき)


所属
茨城大学工学部マテリアル工学科
工学部附属グリーンデバイス教育研究センター
 センター長
今までに住んだ場所
福岡県久留米市(出身地)→京都市→大阪府摂津市→カリフォルニア州パサデナ市→茨城県日立市→茨城県水戸市(現在)
趣味
息子と遊ぶ,写真をとる,ハイキング.(ごく) 最近,運動不足の脱却のため走っています.
研究歴
・金属間化合物の点欠陥,熱力学,原子拡散
ガス放出を伴う凝固反応を利用した多孔質金属の作製,特性
熱電材料の組織制御,特性
一方向凝固,多元拡散対を用いた状態図,物性の効率的研究法
履歴,研究業績 茨城大学研究者情報
ResearchGate
Google Scholar Citations
所属学会
日本金属学会,日本熱電学会,International Thermoelectric Society (ITS), The Minerals, Metals and Materials Society (TMS)
居室
W3棟 301室 (茨城大学日立キャンパス)
連絡先
0294-38-5066 (Tel), 0294-38-5226 (Fax),
teruyuki.ikeda.hy(at mark)vc.ibaraki.ac.jp (Email)



担当授業

2016-2017 (H28)
一人で担当の授業
一部を担当の授業
固体物性学特論 (大学院,後期)
マテリアル実験 (学部,後期)
材料組織学II (学部,後期) マテリアル工学演習 (学部,後期)
マテリアル輸送現象 (学部,後期) 主題別ゼミナール (学部,後期)

2015-2016 (H27)

一人で担当の授業
一部を担当の授業
物理学「力と運動」(学部,前期)
マテリアル実験 (学部,後期)
表面・界面工学 (学部,前期) マテリアル工学演習 (学部,後期)
マテリアル輸送現象 (学部,後期) 主題別ゼミナール (学部,後期)
固体物性学特論 (大学院,後期)

2014-2015 (H26)

一人で担当の授業
一部を担当の授業
表面・界面工学 (学部,前期) マテリアル実験 (学部,後期)
マテリアル輸送現象 (学部,後期) マテリアル工学演習 (学部,後期)
固体物性学特論 (大学院,後期) 主題別ゼミナール (学部,後期)

2013-2014 (H25)

一人で担当の授業
一部を担当の授業
物理学「力と運動」(学部,前期) マテリアル実験 (学部,後期)
表面・界面工学 (学部,前期) マテリアル工学演習 (学部,後期)
結晶塑性学 II (学部,後期) 主題別ゼミナール (学部,後期)
固体物性学特論 (大学院,後期)





研究プロジェクト (競争的研究資金)

    研究代表者として
    開始年度
    プログラム名
    2016
    茨城大学推進研究プロジェクト,プロジェクト名:一方向に伸びた孔をもつ多孔質熱電材料を用いた新規流体透過型熱発電デバイスの創製,2016年4月〜2019年3月 (予定)
    科学研究費,挑戦的萌芽研究,課題名:低次元制御量子ナノ構造をもつバルク熱電材料の創製,2016年4月〜2018年3月 (予定)
    2015
    国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO) 平成27年度エネルギー・環境新技術先導プログラム,課題名:革新的ナノスケール制御による高効率熱電変換システムの実現,2015年10月〜2016年10月 (予定).
    2014




    科学研究費補助金,基盤研究(B),課題名: 高エネルギー非平衡状態を利用した熱電材料のナノ構造化と新機能, 2014年4月〜2017年3月(予定).
    (公財)日本板硝子材料工学助成会,平成26年度(第36回)研究助成
    (一財)日本ガス協会,平成26年度大学等研究助成金
    (公財)J F E 2 1 世紀財団,2014年度技術研究助成 (地球環境・地球温暖化防止技術研究)
    茨城大学イノベーション研究推進プログラム 萌芽的研究 (〜2015)
    2013




    (公財)東電記念財団,平成25年度研究助成(一般研究)
    (公財)中部電気利用基礎研究振興財団,平成25年度研究助成
    (公財)ホソカワ粉体工学振興財団,平成25年度粉体工学に関する研究のための研究費助成(研究助成)
    (公財)日立金属・材料科学財団,平成25年度第28回材料科学研究助成金
    (公財)谷川熱技術振興基金,平成25年度研究助成
    2008
    科学技術振興機構,戦略的創造研究推進事業 さきがけ (領域: ナノ製造技術の探索と展開), 研究費(2008年10月〜2012年3月),課題名「相変態を利用したバルク熱電材料のナノ構造化」
    2003
    大阪大学21世紀COEプログラム構造・機能先進材料デザイン研究拠点若手研究員公募型研究費
    2002

    大阪大学21世紀COEプログラム構造・機能先進材料デザイン研究拠点若手研究員公募型研究費   
    日本鉄鋼協会振興助成
    2001
    大阪大学COE“機能調和材料創成の原子・分子プロセッシング”研究費
    2000


    大阪大学COE“機能調和材料創成の原子・分子プロセッシング”研究費
    大阪大学 産業科学研究所,リーダーシップ支援経費による若手研究者助成
    池谷財団研究助成

    研究分担者として
    開始年度
    プログラム名
    2003
    科学研究費補助金,萌芽研究,課題名: 無垢の鉄よりも4倍の比強度をもつ軽量高強度鉄の創製 (代表者: 中嶋英雄), 2003〜2004年.
    2000
    科学研究費補助金,特定領域研究(A),課題名: プロチウムの溶解・放出を利用したセル金属構造体の創製 (代表者: 中嶋英雄)
    1999


    科学研究費補助金,地域連携推進研究費,課題名: ロータス形状ポーラス金属の応用開発 (代表者: 中嶋英雄), 1999〜2001年.
    科学研究費補助金,特定領域研究(A),課題名: プロチウムの溶解・放出を利用したセル金属構造体の創製 (代表者: 中嶋英雄)
    科学研究費補助金,基盤研究(A),課題名: 高強度ポーラス金属合金の開発 (代表者: 中嶋英雄)





inserted by FC2 system